days
hours
minutes
seconds
00
00
00
00
days
hours
minutes
seconds

富岡幸一郎・柴山桂太の最新シリーズ

11月3日(金)までなら65%OFF

今なら特別なレポートもセットで手に入る

\最新研究が解き明かした!!/鎌倉武士団が世界最強だったワケ...

NHK大河ドラマが描かない740年前の日本とは?

※ご購入日から1ヶ月間の全額返金保証がついているので、安心してお試しいただけます。

※2回目の購入時にはキャンペーン価格は適用されません。

「違法転売の防止」と「公正取引の促進」の観点から予めご了承ください。

『鎌倉時代で読み解くニッポンの起源』

第1巻 偉人編「日本史を変えた源頼朝ともう一人のキーパーソン」

この講座は、「われわれはどこから来たのか、われわれは何者か、われわれはどこへ行くのか」という「ニッポンの起源」ともいうべき壮大な日本の歴史の流れを鎌倉時代」から読み解くユニークな歴史講座となっています。

鎌倉時代の仏教を研究し、名著『日本的霊性』の著者でもある宗教学者・鈴木大拙はこんな言葉を残しています。
「日本人の魂の原点は、鎌倉時代にある…」つまり私たちはどこから来たのか、私たちは何者か、私たちはこれからどこへ行くのか…そんな問いのヒントが、鎌倉時代に凝縮されているということです。

鈴木大拙が述べているように、鎌倉時代には、天皇や貴族だけではなく、武士や名もなき庶民までもが担い手となり、まさに日本国全体で、豊かな日本精神を育んできたといわれています。さらに現代では身近で当たり前の政治・経済の仕組み、日本の社会・文化・生活、日本人の思想・精神などの多くが、ある日突然ポンっと誕生したわけではなく、実は鎌倉時代に原型が形作られ、さらに先人たちの「無類の努力」によって、確かなものになってきたという歴史があります。
ですから鎌倉時代を知ることは、日本精神の源流をたどることと同じであり、ひいては「日本人とは何者か?ニッポンの起源とは何か?」を知ることにもつながっていくのです。

では一体なぜ、現代の私たちは「鎌倉時代の正しい歴史」を教えられてこなかったのでしょうか? 正直に言って、史料や文献が豊富に残されている近現代史とは違って、今から数百年前の鎌倉時代はその数が圧倒的に少ないと言われています。そのため、間違った歴史観という「毒」の注入が容易にしやすく、まさに嘘の宝庫となってしまっているのです。都合のいいように歴史が捻じ曲げられ、新しい発見があってもそれが無視され、時には事実が捏造されたりもしてきました。つまり、本当はすごい時代なのにも関わらず、史実とは違った形で歴史が教えられ、間違った形で私たちに伝わっていることも多々あるのです。

そこで今回、富岡幸一郎先生(関東学院大学教授)と柴山桂太先生(京都大学大学院准教授)のお二人が、一次史料や古典的名著、さらに最新の研究に基づき、政治・経済・文化・宗教など多岐にわたる視点から「真実の鎌倉史」を解き明かしていきます。

富岡先生は、ご専門の日本文学、文芸評論のみならず歴史、政治、宗教など様々な分野に精通しており、「新しい歴史教科書をつくる会」の理事をつとめ、歴史教科書の編纂(へんさん)にも携わっているなど稀有な経験を持つ総合的な知識人です。また鎌倉と富岡先生との縁はとても深く、鎌倉在住歴40年の経験を持ち、鎌倉文学館館長や神奈川近代文学館理事を務めるなど、「鎌倉に最も詳しい文化人のひとり」として業界にその名を馳せています。
京都大学の柴山先生は、専門の経済学、経済思想、現代社会論等について研究し続けている現役バリバリの大学の先生ですが、実は知られざるもう一つの顔を持っているのをご存知でしたか?
それは鎌倉時代の古典的名著を紐解き、そこから当時の社会思想や日本人の精神性を読み解いていくエキスパートだということです。これまで柴山先生は、弊社主催(経営科学出版)の読書ゼミにて、『愚管抄(ぐかんしょう)』(慈円)や『日本的革命の哲学―日本人を動かす原理』(山本七平)など鎌倉時代に関する歴史書・思想書を多数解説し、多くの好評を得てきました。
さらに富岡先生と柴山先生は、知のエキスパートであるだけでなく、 日本唯一と言っていい保守思想誌『表現者クライテリオン』の執筆メンバーとして、日本を豊かにするために、日本人の思想を豊かにしていくために、長年言論活動を行なってきました。今回、鎌倉時代の歴史とそこに秘められた日本精神を語るに相応しいお二人が満を持して、教科書やメディアでは語られない骨太の情報をお伝えいたします。
・鎌倉時代とは何だったのか? ・当時の人々は何を考え、どんな思いで日本を守り抜いてきたのか? ・私たちが知らない「日本精神」の原点とは何か? ・混迷を極める現代社会...私たちは鎌倉時代からどんな「生き抜くヒント」を得られるのか?…
そして今回は、「鎌倉時代で読み解くニッポンの起源」シリーズの中でも、偉人たちにスポットライトを当てて、様々な分野の一次史料や客観的な証拠、さらに古典的名著や最新研究に基づき、知られざる鎌倉時代の実像をたっぷりとお伝えいたします。
第1巻 偉人編「日本史を変えた源頼朝ともう一人のキーパーソン」を本日ご案内いたします。
このページをご覧いただいているあなたは、上記の新講座を弊社HP通常販売価格の
約65%OFFの新販売特別価格(リリース記念価格)で手に入れることができます。
特別価格でのお申込み期限は2023年11月3日(金)までとなっております。

※ご購入日から1ヶ月間の全額返金保証がついているので、安心してお試しいただけます。

※2回目の購入時にはキャンペーン価格は適用されません。

「違法転売の防止」と「公正取引の促進」の観点から予めご了承ください。

ここからは講座の詳細な内容についてお伝えします。講義時間:約60分

第1章:史上最もドラマチックな鎌倉時代

〜日本史を変えた源頼朝ともう一人のキーパーソン

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で注目を集めた鎌倉時代。 今なお日本の歴史に影響を与えた「第一級の時代」として認定されていますが、なぜそこまで評価が高いのでしょうか?
それは「日本史を大転換させた時代」だからです。 鎌倉時代は「日本政治のモデル」ともいわれており、かの徳川家康は、鎌倉幕府の公式歴史書『吾妻鏡』を何度も愛読し、鎌倉時代の政(まつりごと)を手本にしていたといわれています。また家康以外にも、後世の人々は鎌倉時代に感銘を受けていたのです。
・一体なぜ、後世の人々は鎌倉時代に感銘を受けたのか? ・鎌倉時代にどんな「歴史の大転換」が起こったのか?…
教科書やTVでは語られない予測不能な「歴史ドラマ」を紐解いていきます。

画像:NHK

第2章:天候で読み解く鎌倉時代

〜世の中が乱れた原因は「夏に降った雪」に隠されていた?

異常気象、大飢饉、感染症、政治の混乱、貧困の蔓延…
鎌倉時代はまさに「危機のオンパレード」でした。 当時の人々は「この世の終わり」を口々に唱えていたほどです。
不安定さと不確実性とが襲いかかるなかで、国内は混乱し、人々の心も乱れに乱れていたのですが…そんな時代であっても、私たちのご先祖は知恵を振りしぼり、国家を立て直し、なんとか危機を乗り越えてきたのです。 当時の人々は、危機の時代であっても、生きる意味や生きる目的を見失わずに、むしろ新しい人格を形成し、強靭な日本精神を育んできました。
・では一体、先人たちはどのようにして、危機を克服していったのでしょうか? ・強靭性の源は一体何だったのでしょうか? 現代まで受け継がれる「日本精神の原点」に迫っていきます。

第3章:日本人にとって法律とは何か?

〜固有法、外国法、継受法...繰り返される歴史サイクルとは?

鎌倉幕府はある難題を抱えていました。 それは「法律をどう作るか?」ということです。
なんと当時は日本国内の実情にあった、成文化された法律がまだ存在しておらず、アナーキー(無秩序)な時代といっても過言ではありませんでした。
そんな中で編み出された法律こそが、日本で初めて、武士の手によって制定された『御成敗式目』です。『御成敗式目』は最も画期的な法律のひとつとして教科書でも取り上げられるほど有名なのですが、実はちょっと変わった面白い「決まり事」が記されているのをご存知でしたか?…

第4章:「御成敗式目」と「マグナ・カルタ」

〜鎌倉日本とイギリスの意外な共通点とは?

あなたは『マグナ・カルタ』をご存知ですか?
1215年にイギリスで制定され、「世界における重要な法典のひとつ」とされている法律です。
日本の『御成敗式目』(1232年)とほぼ同時期に作られた法律としても有名なのですが…実は、京都大学でイギリスの社会思想を研究している柴山先生曰く、一見すると地域も民族も異なるこれら2つの法律にはある共通点が隠されているというのです。では一体『御成敗式目』と『マグナ・カルタ』の共通点とは何か?…

第5章:天皇が悪いのか、武士が悪いのか?

〜関東人と関西人で異なる「承久の乱」の歴史観

天皇vs武士… 前代未聞の戦争が、鎌倉時代に勃発しました。いわゆる「承久の乱」です。
後鳥羽上皇という人物が、当時の幕府の最高権力者であった北条義時を「倒せ!」と命じたことで起こった戦争ですが、これによって鎌倉幕府は「天皇の敵」と見なされたのです。
絶体絶命のピンチをむかえた鎌倉幕府… 天皇の敵となれば、幕府滅亡の危機も免れません…
そんななか驚くべきことに、鎌倉の武士たちは結束し、決死の戦いを繰り広げ、なんと後鳥羽上皇の軍を破って勝利を掴んだのです。奇跡的な勝利と言われています。
・では一体なぜ、「天皇の敵」とされた鎌倉幕府は、後鳥羽上皇に勝つことができたのか? ・一体なぜ、鎌倉の武士たちは結束できたのか? ・そもそもなぜ天皇と武士が争う事態になってしまったのか?
現在でも評価が真っ二つに分かれる「承久の乱」を取り上げ、当時の政治状況や権力構造などの分かりにくい概念を、視聴者様にも分かりやすいように噛み砕いて説明していきます。

第6章:教科書が描かない北条泰時の実像

〜梅棹忠夫が絶賛「彼は日本で最初の政治家(ステイツマン)だ」

「北条泰時は日本で最初の政治家だ」 京都大学名誉教授で民俗学者の梅棹忠夫はこう評価しています。

北条泰時の政治的手腕は高く評価されていますが…それは彼が、戦乱によって秩序が崩壊した時代において国家を統治するために、「ある仕組み」を整えたからだといわれています。
そして歴史教科書の作成にも関わっている富岡先生曰く、この泰時の仕組みを理解することは、議院内閣制や戦後の象徴天皇制など、現代の日本における政治の問題を考える上でも重要なことだというのです…

※ご購入日から1ヶ月間の全額返金保証がついているので、安心してお試しいただけます。

※2回目の購入時にはキャンペーン価格は適用されません。

「違法転売の防止」と「公正取引の促進」の観点から予めご了承ください。

PROFILE

講師紹介

関東学院大学国際文化学部教授

富岡幸一郎(とみおか こういちろう)

1957年、東京都生まれ。文芸評論家。

鎌倉文芸館館長、関東学院大学国際文化学部比較文化学科教授。


中央大学文学部仏文科卒業。中大在学中の1979年(21歳)、『意識の暗室-埴谷雄高と三島由紀夫』で第22回『群像』新人文学賞評論部門優秀作を受賞する。以後、故西部邁氏の個人誌『発言者』(1994年~2005年)、後継誌『表現者』(2005年~2018年)に参加、『表現者』では編集長を務める。現在、雑誌『表現者クライテリオン』顧問。


主な著書では、『新大東亜戦争肯定論』(飛鳥新社)、『鎌倉文士とカマクラ』(銀の鈴社)などがある。

京都大学大学院人間・環境学研究科准教授

柴山桂太(しばやま けいた)

1974年、東京都生まれ。経済思想史家。

専門はイギリスを中心とした政治・社会思想史、現代社会論、リスク社会論。

京都大学大学院人間・環境学研究科准教授。

雑誌『表現者クライテリオン』編集委員。

1997年(平成9年)、京都大学経済学部卒業。2002年(平成14年)、京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程単位取得退学。

同年4月、滋賀大学経済学部講師。2004年(平成16年)、助教授、2007年(平成19年)、准教授。

2015年(平成27年)より京都大学大学院人間・環境学研究科准教授。

『鎌倉時代で読み解くニッポンの起源』

2つの特徴

1

従来の教科書や大手メディアが語らない「鎌倉時代の本質」を現役バリバリの大学の先生から学べる

「あなたは鎌倉武士のようだ」

これは江戸時代のサムライにとって、勇敢さを讃える最高の褒め言葉とされていました。

鎌倉時代は後世の日本人に圧倒的な影響を与えており、まさに「お手本となる時代」だったのです。


ですが正直に言って、史料が豊富に残されている近現代史とは違って、今から数百年前の鎌倉時代はその数が圧倒的に少ないと言われています。ただでさえ文献や証拠が少ないため、間違った歴史観という「毒」の注入が容易にしやすく、まさに嘘の宝庫となってしまっているのです。その結果、今の日本人には正しい歴史が伝わってこないばかりか、むしろ彼らが垂れ流す間違った歴史が「真実」であるかのように錯覚してしまったのです。


「日本にない物は何もない。ただ1つないものがある。それは日本だ…」

英国の陶芸家バーナード・リーチは戦後の日本にやってきてこう述べました。


「日本人としてのアイデンティティ」を当たり前のように持っていた戦前と比べて、戦後の日本人は、それすらも失っているという意味の言葉です。戦後の日本人は、自国の歴史についてほとんど教えられず、祖先の功績についてほとんど触れられず、知らないうちに自らのルーツを見失ってしまっているのではないでしょうか?


ですからそうならないためにも、日本人の履歴書とも言える歴史を取り戻し、日本人としての誇りを取り戻し、世の中に日本人の為の歴史を広めていく必要があると思い、今回こちらの講座を制作しました。


この講座にて、これらの内容をお伝えすることができるのは、講座を担当する富岡幸一郎さん(関東学院大学教授)と柴山桂太さん(京都大学大学院准教授)が、「知のエキスパート」であるというだけでなく、 日本唯一と言っていい保守思想誌『表現者クライテリオン』の編集員として、日本を豊かにするために、日本人の思想を豊かにしていくために、長年、言論活動を行なっているからです。


今回ご案内している講座では、現役の大学の先生が「鎌倉時代の歴史」の中でも現代の日本人が知るべき内容をピックアップし、そのエッセンスを1時間にまとめてくれているため、たとえ前提知識がなかったとしても、歴史の表面的な理解だけでなく、その本質まで理解することができ、今までの人生では触れることが無かった深い教養を身に付けることができるでしょう。

2

令和日本の「解決策」を指し示す鎌倉時代

鎌倉時代は、危機に満ちた波乱の時代でした。


例えば、貴族から武士への政治の大転換、国内の騒乱、感染症、大災害、大飢饉、貧困など驚くほど「危機」が連続した時代だったのです。不安定さと不確実性とが襲いかかるなかで、国内は混乱し、人々の心も乱れに乱れていたのですが、そんな時代であっても、私たちのご先祖は知恵を振りしぼり、国家を立て直し、なんとか危機を乗り越えてきたのです。今日まで日本が残っているのも、先人たちの努力の賜物ではないでしょうか…


そしてこの鎌倉時代ですが、今から数百年前の単なる古臭い時代ではありません。

なぜなら鎌倉時代は、人間の本質に基づく普遍的な洞察、そして現代の日本が抱える社会問題をえぐり出し、その解決策さえ示している現代にも通用する第一級の時代だからです。


今の私たちにはたくさんの危機が差し迫っています。例えば、対外戦争の脅威、国内政治の混乱、感染症や大災害の恐怖、貧困の増大など不安定さと不確実性にまみれた危機の時代を生きています。


そういう時だからこそ、今から数百年前に危機と対峙し、現代の日本の基礎を築いてくれたご先祖たちの「本物の日本精神」を学んでみませんか?一体どのようにして先人たちが危機を乗り越え、国家を立て直していったのか?当時の人たちが一体何を考えて行動していたのか?…「現代への教訓」を学んでみませんか?


数々の危機を乗り越えることができた日本人の原点の思想を学び、令和日本の危機を救うための処方箋を手に入れましょう。

SPECIAL PRICE

特別価格

11月3日(金)までなら特別販売価格で

鎌倉時代で読み解くニッポンの起源(本編)

第1巻 偉人編「日本史を変えた源頼朝ともう一人のキーパーソン」

特別セット付きお得なプラン

※詳細は後述

本編書き起こしテキスト(PDF形式)

税込

7,700円

11月3日(金)まで

弊社通常価格

税込:21,780円

この講座では、富岡幸一郎さんと柴山桂太さんが、古典・歴史・思想・文化・宗教の知識を総動員して、現代人にもわかりやすいように「鎌倉時代」とそこに込められた⽇本精神のエッセンスをギュッと凝縮してお届けします。

その内容を一人でも多くの方に知ってほしい...正しい歴史を学び、深い教養を⾝につけ、 ⽇本がより良い社会になるような判断をしていってほしい... そんな思いから講座の価格を19,800円(税込21,780円)にしました。

ですが、今回はリリース記念販売ということで、期間限定で弊社HP通常販売価格の約65%OFF7,000円(税込7,700円)でご提供することにしました。

※ご購入日から1ヶ月間の全額返金保証がついているので、安心してお試しいただけます。

※2回目の購入時にはキャンペーン価格は適用されません。

「違法転売の防止」と「公正取引の促進」の観点から予めご了承ください。

SET

11月3日(金)までの限定セット商品

「鎌倉時代で読み解くニッポンの起源」第1巻 人編の書き起こしテキスト

動画を見ていて、このように感じたことはありませんか?「動画だけだと聞き取りにくい」「動画を見てるだけだと頭にってこない」「やっぱり紙とペンで線を引いて、考えをまとめたい」
もしそのような不安があれば、セットでお渡しするこちらの書き起こしテキストをお使いください。もちろん追加料金はいりません。この書き起こしテキストはPDF形式なので、移動中に講座をバックグラウンドで再生しながら文字を確認することもできます。なので、何度も動画を巻き戻して、言葉を確認する必要はありません。また、じっくり講座を見たい人にも最適です。なぜなら印刷して手元に置くことで、学習効率が高まるからです。もし講座の中でわからない単語が出てきても、書き起こしテキストにある単語をそのまま検索すれば良いですし、何より、ペンで線を引きながらご自身の経験と照らし合わせて「そういうことだったのか」と閃いた事をメモする事ができます。しかも、PDF形式でお渡しするので、何度でも印刷して見返すことができます。この書き起こしテキストと講座をセットで活用する事で、貴重な時間を最大活用しませんか?

※弊社アプリ内ご提供。※郵送物ではありませんので、ご注意ください。

※商品画像はイメージです。

※ご購入日から1ヶ月間の全額返金保証がついているので、安心してお試しいただけます。

※2回目の購入時にはキャンペーン価格は適用されません。

「違法転売の防止」と「公正取引の促進」の観点から予めご了承ください。

GUARANTEE

3つの品質保証

1ヶ月間全額返金保証
2分で解約可

17年間で
284万人が利用

91%が満足の顧客サポート
48時間以内に対応します

私たちのグループでは、過去17年間で累計284万人のお客様に、このような商品サービスを提供してきました。あなたが初めてではありません。安心してお試し下さい。

私たちのカスタマーサポートチームは91%のお客様から4つ星以上、うち81%が最高の5つ星の評価を頂いています。実際、休業日を除くと、48時間以内にはほとんどのメールに対応しております。

この講座を1ヶ月の間に見てみて、もし「期待と違ったな」と思われたなら、ご購入日から1ヶ月以内であれば、どんな理由であろうと注文を解約し全額返金を受けることができます。

今回あなたには、ご購入日から、1ヶ月間の全額返金保証をご用意しています。なので、この講座を受けてみて、思っていたものと違うという場合には、ご購入日から起算して1ヶ月以内にマイページからの解約手続き、もしくは弊社カスタマーサポートへご連絡をいただければ、全額返金します。


その際、解約手数料を頂くこともありません。 また返金にあたっては、あなたが嫌がるような質問をすることも一切ありません。ですから、どうぞご安心ください。

(カスタマーサポート連絡先は、購入後の案内メールにも記載しておりますのでいつでもご連絡頂けます。)

【経営科学出版カスタマーサポート連絡先】

1.WEBでの連絡:https://dpub.jp/contact_forms

2.FAXでの連絡:06-6268-0851(24時間受付)

最後にある偉人の言葉を紹介します...

「歴史とは、現在と過去の対話である」


「歴史とは、現在と過去との絶え間ない対話である」

(An unending dialogue between the present and the past.)


ベストセラー『歴史とは何か』の著者で、イギリスの国際政治学者E.H.カーが言う通り、歴史を学ぶことは過去を知ることと同時に、現在を知ることにもつながる行為なのです。


人間がこれまでどのように生きてきたのか。過去から現代に至る間に人類が繰り返した出来事を客観的に学ぶことで、未来を考えることにつながり、そこから未来をつくっていく原動力になるという言葉です。この言葉からもわかるように、未来は誰にも予測できませんが、未来がどのように動くかを読み解く鍵は歴史の中にあるからこそ、歴史から教訓を得る必要があるのです。


そしてこれから先、私たちが豊かな国・日本を発展させていくためにはどうすれば良いのか?その教訓を得るための一つの手段として欲しいという想いから今回の講座を制作することになりました。


ただ教科書や史料をめくるだけの歴史研究家ではわからない、「鎌倉時代の歴史とそこに秘められた日本精神を読み解く」富岡幸一郎と柴山桂太の渾身の講座をあなたにお届けします。まずは講座を手にとってみて、どうしても自分には合わないと思われたら、返金保証の制度もありますので、それをご利用ください。


本講座は決して安価ではありません。ですが、それによって得られる知識、教養、知見を考えたとき、コストパフォーマンスは最高に高いものと私たちは確信しています。


ぜひ、あなたの納得のいく選択をしてください。

新発売特別価格 7,000円

(税込7,700円)

弊社HP通常価格:19,800円(税込21,780円)

※商品画像はイメージです

<商品詳細>・鎌倉時代で読み解くニッポンの起源 偉人編〜日本史を変えた源頼朝ともう一人のキーパーソン(本編・オンライン講座)
・本編の書き起こしテキスト(PDF形式)

※ご購入日から1ヶ月間の全額返金保証がついているので、安心してお試しいただけます。

※2回目の購入時にはキャンペーン価格は適用されません。

「違法転売の防止」と「公正取引の促進」の観点から予めご了承ください。